大塚電子とオンチップ・バイオテクノロジーズの資本業務提携について 2023年11月22日大塚電子株式会社株式会社オンチップ・バイオテクノロジーズ 大塚電子株式会社(本社:大阪府枚方市、代表取締役社長:夏目国昭、以下「大塚電子」)と株式会社オンチッ… 続きを読む
当社製品が「東京都ベンチャー技術大賞」にて「特別賞」を受賞 2023年11月20日、東京都が主催する「東京都ベンチャー技術大賞」にて、当社の主力製品「On-chip Droplet Selector」が「特別賞」を受賞したことをお知らせいた… 続きを読む
微生物によるものづくりを加速させる 多次元・ハイスループット・スクリーニング・システムの開発に着手 ~大量の微小培養区画を用いたタンパク質高生産微生物のスクリーニング~ 金沢工業大学 株式会社オンチップ・バイオテクノロジーズ 微生物によるものづくりは医薬品や食品の製造には欠かす… 続きを読む
西村経産大臣がBio Japanの当社ブースを視察されました! 2023年10月11日~13日パシフィコ横浜で開催されていた、Bio JAPANの当社のブースを西村康稔 経済産業大臣が視察されました。 経済産業省は、カーボン・ニュートラル社会の… 続きを読む
第2回 研究費 オンチップ・バイオテクノロジーズ賞 受賞者発表 第2回 オンチップ・バイオテクノロジーズ賞の受賞者が決まりました。 w/oエマルジョンで 細胞および無細胞反応系 をカプセル化して行う研究テーマ 大変長らくお待たせしました。この度… 続きを読む
第2回 研究費 オンチップ・バイオテクノロジーズ賞 応募開始 w/oエマルジョンで 細胞および無細胞反応系 をカプセル化して行う 研究テーマを募集中 研究費50万円&装置を無償貸与いたします w/oエマルジョン(微少な油中水滴)… 続きを読む
アズワン株式会社と資本業務提携を締結 株式会社オンチップ・バイオテクノロジーズがアズワン株式会社と資本業務提携を締結 ~資本業務提携によるオンチップ社製品のグローバル販売を加速~ マイクロ流路チップ型セルソーターを世界… 続きを読む
DROPLET2022プログラムが完成しました 11/8のDROPLET2022開催まであとわずかとなりました。 皆さまお忙しい中ご都合を合わせていただきましてありがとうございます。 ようやく当日のプログラム集が完成しました。 … 続きを読む
第一回 オンチップ・バイオテクノロジーズ社 主催「DROPLET2022」が11/8開催されます DROPLET 2022とは? オンチップ・バイオテクノロジーズによるドロップレット研究者とのコミュニティの場を設けることを目的としたワークショップです。 オンチップ・バイオテクノ… 続きを読む
司会・講演者が決定しました。 司会/講演者 司会 久原 哲 九州大学 名誉教授 講演者 小祝 敬一郎 東京海洋大学 ゲノム科学研究室 津田 宗一郎 bitBiome株式会社 先端技術開発部 吉田 光範 国立感染… 続きを読む